はじめに。
今日は理学療法士の将来あるべき姿、について自分なりに述べていきたいと思います。
理学療法士は年々増加傾向です。
それだけ需要が追いついてきているということかもしれません。
ということは、特徴のない理学療法士は淘汰されていくときが来てもおかしくありません。
そんな理学療法士の展望について自分なりに述べていきたいと思います。
理学療法士には武器が必要。今の職場との出会い。
僕たちに求められるのは、整形や脳神経、内部疾患、どの分野にしろ治療成績であると考えています。
やはりリハビリテーションを患者さんに提供する立場である以上、
中途半端な知識で理学療法を行うというのは本来許されません。
医療職でなくても、営業成績であったり、サービス業であればサービスの質向上という点で客や会社に「何か」を還元しています。
僕らの場合はそれが治療成績であるというだけです。
にも関わらず、実習先の病院では昼休みにベッドで寝ているあるいはストレッチをしている人を多く見てきました。
実習終わりのフィードバックでも、実習生の僕に対して横文字をつらつら話して結局何が言いたいのか分からないPTの先生もたくさんいました。
これは僕の目指していたPT、やりたかった仕事とは程遠いなと感じるように、、
そんな中、いざ就職となった際に現在の就職先の病院見学に行くと、
そこではカタカナで話している先生はほぼいなくて、持っている解剖学あるいは生理学の知識をフル活用して、
できるだけ分かりやすく指導してくれる先生方がたくさんいました。
カンファレンスなどでも言い方はきついものの、患者さんがよくなるために言っているという環境がそこにはありました。
その光景をこんなふうに捉える僕は相当変わってると思います。。
その光景にこれだと心から感じ、即面接を受けに行きました。
以上が今の職場との出会いです。
理学療法士には武器が必要。なぜこの職場を選んだか。
もちろん、ビビッときたからこの職場を選んだというのはありますが、
もう一つ理由はあります。
それはこの職場が整形分野に特化していたからです。
実習でいくつか施設を回ってるときに、脳卒中の患者さんや心不全の患者さん、もちろん人工関節の患者さんもみてきました。
でもどの分野でも必ず必要だなーと学生ながらに感じたのが、解剖の知識です。
ここだけはみっちり叩き込む必要があると当時から考えてました。
さらにPTがこれから増えていく中で、何かの分野に特化したPTになる必要があるとも考えていました。
そこでその2つをどちらも満たしてくれるのが整形分野でしっかり学ぶということだったので最初の職場として整形に特化した病院を選びました。
これが僕の最初の職場選びの基準です。
実際に整形で約2年半働いてみて。
正直選択は正しかったかなというのが現時点での思いです。
ここのPTは休みの日や業務後も常に理学療法のことばかり考えている人が多いです。
中学サッカーのときに指導者に言われた言葉を思い出しました。
「サッカーがうまくなりたいなら24時間サッカーのことを考えろ」
これは今でも胸に刺さっていて、24時間その物事のことを考えているとやはり何事も上達するものです。
大事なのは本当に考えるのではなく、24時間考えるという意識を持つことです。
少し脱線しました。。
おかげさまで少しは解剖学、整形外科の考え方が身についてきたかなと感じてきました。
それでもまだカンファレンスに自分の理学評価や解釈を持ち出すと、
先輩からこれは見た?これは?これは?とまだまだ意見が飛び交ってきてまだまだだなとコテンパンにされてます。。
こんなに成長させてくれる職場はないなあと実感できる瞬間です。
転職は考えているのか。
僕自身いずれは転職するつもりです。
この病院に居座るのはもったいないなと、他所の病院の先生はどう考えるのかなとかも気になります。
ただまだやり残したことがあるし、先輩から学びきれていない部分があるとも思っています。
もう少し自己研鑽が進み、この病院の考え方を8割ほど吸収できたなと実感できた日が来たときに転職しようと考えています。
今はまだ2割ほどです。。
最後に。
もし就職先を悩んでいるなら、絶対に勉強ができる環境に身を置くべきだと考えています。
あくまで持論ですが、
環境は本当に自分を成長させてくれます。
もちろん大事なのは自分自身ですが、人間というのは本当にもろいもので、緩い環境では緩い考えに染まってしまいます。
それでも人間は強いものできつい環境にはそれなりに戦っていくこともできます。
「慣れる」ことができるのは人間の強みでもあり弱みでもあるなと最近は思っています。
この文章が誰かの参考になれば幸いです。